モダンデッキ フェアリー編

私は「苦花」というカードが好きだ。

トランプルが無ければ毎ターン大きな生き物を止められる

また、

数で優ればそのまま押し込めるし、ジェイスやリリアナ等のPWも守れる(タールピット)

 

勢いで「苦花」を4枚買ったので、

青黒コントロールをフェアリーに改造したいと考えた。相も変わらず素人考え丸出しの知恵が含まれているかもしれない。

 

クリーチャーには青の鉄板、「瞬唱の魔術師」は使いたいので使う(フラッシュバック無くとも俊足の熊っぽい生き物はつよい…と思う)

フェアリーなら「呪文づまりのスプライト」も外せない、ジェイスとマナが被るけどミシュラランドを止められる(つまりタールピットが止まる)「霧縛りの徒党」も入ってくるであろう。

 

 「ヴェンディリオン三人衆」は強いことは強いのだろうけど私には使いこなせる気がしないので今回は不採用であるが、いつか必ず役に立つカードであると考えている。

 

ソーサリーに関しては1ターン目に使い相手の「苦花」を妨害するカードを落とすために「思考囲い」と「強迫」を採用した、「コジレックの審問」は

モダンは4ターンで終わるフォーマット理論で言えばなんでも落とせるはずであるが、「精神を刻む者ジェイス」や「血編みのエルフ」を落とすことが出来ないため採用を見送った。

また、どうしよもなく好きなカードであり、色々な局面を解決してくれるかもしれない「滅び」も採用した。

 

インスタントには除去として4マナ以下を処理してくれる「致命的な一押し」を採用した。(5マナ以上は各種打ち消しカードで対処したい)また、プレインズウォーカーや「致命的な一押し」で対処できないクリーチャーに対しての除去として「英雄の破滅」も採用している。

カウンタースペルとしては「呪文嵌め」「マナ漏出」「卑下」「謎めいた命令」を採用している。

「謎めいた命令」は苦花死を回避してくれるという事もあるのかもしれない。

 アーティファクトとして2枠「饗宴と飢餓の剣」と「光と影の剣」を採用している。

「饗宴と飢餓の剣」はプロテクションの他にマナをすべて立てることにより各種カウンタースペルを打ちやすくする目的があり、「光と影の剣」については白い除去である「流刑への道」や飛行生物のスピリットトークンにブロックされないというプロテクション目的と墓地に落ちている「瞬唱の魔術師」「呪文づまりのスプライト」などを回収しなおかつライフの回復という役割も果たしてくれているのである。どちらも黒のプロテクションがあるためジャンドデッキに強く出れるのではないかとも考えている。

 

プレインズウォーカーには「精神を刻む者ジェイス」と「最後の望みリリアナ」を採用した。

 

 

土地は普遍的な青黒のマナ基盤であると考えているが、「思考囲い」や「苦花」によって「汚染された三角州」等のフェッチを切りたくない時や、無色マナしか出ない「変わり谷」から黒が出るように「ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 」を試験的に採用した。

 

長くなってしまったのでデッキリストは次の記事で公開したい。